-
2021年
本館で遊ぶAR「WARM UP DOGO」
保存修理工事中の道後温泉本館の新たな顔となる、又新殿・霊の湯棟を背景に、スマートフォンなどでInstagramを起動させ、リアルの景色とバーチャルの踊りながら湧き上がるキャラクターが混ざり合う、写真や動画を撮影することができる、熱気溢れるARフィルターです。
●コンセプト
道後地区の地熱作りに専念する愉快な生き物が、道後温泉本館の又新殿・霊の湯棟付近で大量発生します。小林一毅さんがデザインした自由自在に変化するキャラクターをベースに、道後温泉本館から溢れ出る熱気をイメージしたAR作品をぜひ現地に訪れていただき、リアルの風景と一緒に楽しんでください。- 期間:
2021年10月27日(水)午前10時~2024年2月29日(木)
尾野 光子おの みつこマルチメディアデザイナー、Facebook公式ARパートナー。フィリピン出身、大阪在住。不気味でありなが ら独特のかわいさのあるオリジナルARフィルターが世界中のユーザーに愛用されている。人気作品は、 300万回以上シェアされ、閲覧数が2億回を突破。
- 道後におけるアートの取り組み
-
2018年
アニマルハウス in 道後
三沢厚彦
-
2022年
熱景/NETSU-KEI
大竹 伸朗
-
2015年
Hotel horizontal ≪TSUBAKI≫
-
2016年
酒店古湧園
山口 晃
-
NOW2014
Suuri Taiga/ Dai Sogen (great prairie)
Fujiwo Ishimoto
-
2018年
田中泯舞蹈~一邊上人和歷史淵源
田中泯
-
2018年
融合吧 《Let’s fusion》
石井七兵
-
2022年
マチコトバ – 野口 あや子
野口 あや子
-
2019.2020
13/8 Plan
Hiroyasu Shimo
-
2018年
書房 坊っちやん(bao qiang)
祖父江慎